top of page
pexels-binyamin-mellish-108941.jpg
362374305_201574142567507_8419786927354195674_n.jpg

​ほんま かえ

日本親子コーチング協会
​認定マスターインストラクター
​かえピアノ教室主宰
音楽療法専修士
わらべうたベビーマッサージ講師
茨城県石岡市心の教室相談員
カラーセラピーマスターインストラクター

Eメール

自己紹介

3歳からピアノを始める。
​一人っ子の天真爛漫な女の子 その反面 初めての人、場所は苦手で引っ込み思案な所も。
小学校:先生から色々なことを頼まれることが多かった いわゆる優等生? 

    音楽のイベントがあるときには必ずピアノを担当。
中学校:吹奏楽部に入ろうかと思ったが、色々考えることがありイラスト部へ。

    そこで養護教員が顧問だったということもあり、心理的な事にも興味を持つ。

    この頃にあったある出来事がきっかけで、ますます心理学に興味をもった。

高校 :ピアノの道に進むと決めていたため、この頃は心理学にあまり興味をもたず・・・

大阪音楽大学短期大学部器楽専攻 に入学後は心理学の授業も受講。

新人演奏会にも出演 

ドビュッシー エチュード「五本の指のための練習曲」「オクターヴのための練習曲」を演奏。

卒業後 京都音楽院に進学し、音楽療法を学ぶ。

卒業後 幼稚園、小学校受験の塾に就職。2歳から年長さんまでの担任を経験。
担任を持ちながら、「数」「個別面接」「音楽」の教材を作成。
受験で大変な思いをされている保護者さんの色々なお話を伺うことで

親子のコミュニケーション 親子の信頼 が成長していくうえでとっても大切だと実感する

結婚を機に茨城へ

お友達に頼まれたことをきっかけに お教室をはじめる。

自分の子育てにも奮闘する中「コーチング」というワードにたどり着くが、学ぼうと思うと100万近くかかることがわかり諦める・・・

音楽療法とお教室をこなす日々のなか、施設長さんとのつながりから「ピットインカード」に出会う。

「これなら学べる!」「これならお教室でも使えそうだ」と体験会に参加。
とっても楽しくコーチングを学ぶことを決意! そして 

もっとコーチングを知ってほしい!! ピットインカードのすばらしさをたくさんの親子やたくさんの子ども達に関わる職業の方々に届けたい!と今に至る。

実績​(コンサート・登壇)

【ピアノ】

子育て支援センター コンサート (小美玉市)

小学校6年生を送る会 コンサート(石岡市)

学童さん 音楽コンサート    (土浦市)
幼稚園コンサート        (小美玉市)
​月に1回 子育て支援センターにてリトミック

【登壇経歴】

家庭教育学級子育て講座登壇   
小美玉市 子育てセンター 
「イライラ子育て卒業!?~魔法の子育て講座①②」登壇 
下妻市 社会福祉協議会主催   子育て講座 登壇 

石岡市 就学前保護者向け 子育て講座 登壇 
家庭教育学級閉級式 子育て講座登壇 
就学前保護者向け 子育て講座 登壇 
小美玉市多胎児サークル オンライン子育て講座 登壇 
小美玉市社会福祉協議会主催   こころを元気にする傾聴講座 開催
ラジオつくば ピットインカードのコーチとして出演

つくば市えるふ農園にて「ハッピー子育て講座」登壇
不登校つながる縁日「日本親子―チング協会」として出店

不登校・多様な学び つながる“縁”日 出店

大洗町ゆっくらかふぇ 認知症カフェにて

「家族の会話がグンとよくなるコミュニケーションのお話」登壇

笠間市青少年相談員会研修会

​「子どもの居場所づくりと大人の癒し~地域の大人ができること~」登壇

不登校・多様な学び つながる“縁”日 運営に参加
​茨城県石岡市心の教室相談員として 週に一度中学校に勤務

462564006_1109122727411723_7942049461826025743_n.jpg

日々の活動はSNS を
ご覧ください♪

  • スレッド
  • Facebook のアイコン
  • Instagram のアイコン
21400_ZTMwNWI0MjMwNDk5Y.jpg
bottom of page